蓼科トライアングルで開催されるイベント情報を中心にお届けします。
トライアングル裏の畑には青紫色の花が咲くキャットミントが植えられています。
例年は5月下旬頃から9月中旬頃までが見頃です。ぜひお写真を撮りに来てくださいね。
毎年、地元新聞2社(信濃毎日新聞様と長野日報様)にトライアングルのキャットミント畑を紹介していただいています。現在は約2500株まで増やしました。9月頃までは楽しめますが、6月末頃までが色が鮮やかです。ぜひ見に来てくださいね!
今年で5年目になるキャットミントのお花畑。
このお庭の管理、お手入れをしてくださっている茅野市在住の篠原さんです。
テレビでも紹介された、ポルトガル人のパウロ・ドゥアルテさんの作る「パウロのカステラ」を今年も販売します。
月に一度数量限定です。874円(税込)
販売日はお気軽にお問合せください。
イベントカレンダーでもご案内しております。
「三宅製餡のどら焼き」を今年も販売します。創業100年のあんこ屋さんが材料にこだわり上げたどら焼きは人気商品です。
月に一度数量限定で販売いたします。
3個入り450円(税込)
販売日はお気軽にお問合せください。
イベントカレンダーでもご案内しております。
新商品!「AKAITORIのココア」
オランダ産ダッチココアに砂糖をブレンドし、
ご自宅で気軽においしいココアをお楽しみいただけます。
1袋162円~
パッケージがかわいい缶入りココアもあります。1缶1,080円
大和製菓のおかき「ピロくれ竹」が入荷しました。
ふるさとを想う懐かしい味。
原材料にこだわり伝統を守る醤油のまろやかさが活きています。
工夫を重ね、心を込めて丁寧に焼き上げた手作りおかきです。
1袋280円
今年もやってきます!
哀愁のポルトガルギター、マンドリン、マンドリュート、ギターを持ち替えて
多彩な音楽を解説&トークを交えて楽しく演奏♪
10月23日(日)1st 12:30開場 13:00開演 終了後お茶付サービス
2nd 16:00開場 16:30開演 打ち上げ3,000円要予約
チケット 前売:2500円 当日:3000円
※プロフィール等詳細は店頭、チラシでご案内いたします
MUZIC@NET(ムジカネット)/マリオネット
定員 各20名様
湯淺 隆( ポルトガルギター奏者)写真左
吉田 剛士(マンドリン奏者)写真右
TV「激レアさん」に出演の口笛世界チャンピオンの
ギマさんこと、儀間太久実(ぎまたくみ)さんは、天才口笛奏者!
今年はダンスや手話なども取り入れた、進化したパフォーマンスをお届け!
9月24日(土) 1st 12:30開場 13:00開演 終了後お茶付サービス
2nd 15:30開場 16:00開演 打上3,000円要予約
チケット 前売:1,500円 当日:2,000円
※プロフィール等詳細は店頭、チラシでご案内いたします
・口笛奏者 儀間太久実 ・ピアニスト 野口真央
定員 各20名様
高校生の時に楽器に出会ってから、「もっと上手になりたい」と思ってきました。
それが、自分なりの「こんなふうに表現したい」という気持ちが伝わる演奏を目指すようになり、でも、それって「どんなふうにしたらいいの?」新しい悩みのなかでの中間報告を聞いて頂きます。
5/15 7/3 10/2 12/4
14:30~15:30 無料 終了後 お茶のサービス
・森の家花蒔店 北原芳行
定員 20名様
昔懐かしい歌や、誰もが知っている民謡を三味線に合わせて
リズム楽器と共に歌いましょう♪
6/5(日) 13:30~14:30 無料 終了後 お茶のサービス
・山口まり子 (月1ケーキの『パティシエまり子』のまり子さんです)
定員 20名様
1960~1980年代の懐かしいフォークソングを歌って
楽しい時間を過ごしましょう!
7/30(土) 13:00~15:00 無料 終了後 お茶のサービス
・おしゃべりな石たち制作者 西山英介
定員 15名様
鍵盤ハーモニカを演奏することで、脳の活性化、呼吸器系、口腔機能向上、
口のまわり、ほほの筋肉、腹筋などの筋力アップ⤴
手軽に音楽を楽しみ、アンサンブルで人との交流も楽しみましょう!
10/16(日) 13:30~14:30 無料 終了後 お茶のサービス
鍵盤ハーモニカがある方はお持ちください
吹き口500円でレンタルいたします。
・鈴木楽器ケンハモ認定講師 山崎芳智子
定員 10名様